「Google Pixel 8a」のものとされるベンチマークデータが早くも登場 ー アンダークロック版Tensor G3チップを搭載??

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「Google Pixel 8a」のものとされるベンチマークデータが早くも登場 ー アンダークロック版Tensor G3チップを搭載??
画像はPixel 7a

Googleは今秋に「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」を発売する予定ですが、MySmartPriceによると、その「Pixel 8」シリーズの廉価版である「Pixel 8a」のものとみられるGeekbenchのベンチマークデータが明らかになりました。

そのベンチマークデータによると、「Pixel 8a」とみられるデバイスのコードネームは「Akita」と記載されているのですが、これは昨年12月にAndroid Authorityが報じていた情報と合致しています。「Pixel 8」シリーズのコードネームは犬の名前から来ており、「Pixel 8」はshiba(柴犬)と「Pixel 8 Pro」はhusky(ハスキー)、「Pixel 8a」はakita(秋田犬)となります。

「Google Pixel 8a」のものとされるベンチマークデータが早くも登場 ー アンダークロック版Tensor G3チップを搭載??

今回明らかになったベンチマークデータが正しければ、「Pixel 8a」はアンダークロック版のTensor G3チップを搭載し、GPUはMali-G715、RAMは最大8GB、OSはAndroid 14となる模様。

これまでに報じられたTensor G3チップの仕様と今回明らかになったアンダークロック版とみられるTensor G3チップの仕様を比較すると下記の通り。

Tensor G3Tensor G3
(アンダークロック版?)
Tensor G2
BigコアCortex-X3 × 1コア
@3.00GHz
Cortex-X3 × 1コア
@2.91GHz
Cortex-X1 × 2コア
@2.85GHz
MediumコアCortex-A715 × 4コア
@2.45GHz
Cortex-A715 × 4コア
@2.37GHz
Cortex-A78 × 2コア
@2.30GHz
SmallコアCortex-A510 × 4コア
@2.15GHz
Cortex-A510 × 4コア
@1.70GHz
Cortex-A55 × 4コア
@1.80GHz
GPUMali-G715 (Immortalis)
10コア
890MHz
Mali-G715Mali-G710
7コア
848MHz

次に、ベンチマークスコアはシングルコアが1218、マルチコアが3175となっており、現行の「Pixel 7a」のスコアはシングルコアが1300〜1400、マルチコアが3000〜3400ほどなので、Tensor G2チップを搭載した「Pixel 7a」よりもCPUのパフォーマンスは劣ることになります。

アンダークロック版といっても動作周波数はTensor G2と比べて大きな差がある訳ではないので、このベンチマークデータが本物だと仮定した場合、GeekBench側が未対応なので、スコアが低く出てしまっている可能性が高そうです。

Pixel 7aPixel 8a (?)
CPUTensor G2Tensor G3
(アンダークロック版)
CPUコア詳細Cortex-X1 2.85GHz × 2コア
Cortex-A78 2.35GHz × 2コア
Cortex-A55 1.80GHz × 4コア
Cortex-X3 2.91GHz × 1コア
Cortex-A715 2.37GHz × 4コア
Cortex-A510 1.70GHz × 4コア
GPUMali-G710Mali-G715
RAM8GB8GB
GeekBenchスコア
(シングルコア)
1300〜14001218
GeekBenchスコア
(マルチコア)
3000〜34003175

なお、GeekBenchのベンチマークデータは偽装出来るとも言われているので、あくまで噂話として捉えておいた方が良いと思います。また、「Pixel 8a」の発売時期は2024年の春になるものと予想されます。

あわせて読みたい
googlenewsバナー

記事をシェア!
目次