ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のバッテリーが破裂する事例 ー 新たに2件報告される
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」は報告数はごく僅かではあるものの、バッテリーが破裂する事例が報告されていますが、Redditへの投稿によると、同様の事例が新たに報告されていることが分かりました。
これまでに報告されている事例から、バッテリーの消耗が激しくなってきた状態で充電していると破裂するといったもので、今回の2件(1/2)も同様にバッテリーの消耗が激しくなった後に充電していたところ破裂したとのこと。
どちらも内蔵のコイン型電池が破裂し、その衝撃でイヤホン本体の接着部分が取れてしまい、パックリ開いてしまった状態になっており、これまでの事例とほぼ同じ症状となっています。

どの事例も充電中に発生し、ユーザーが装着していなかったのが不幸中の幸いで、怪我人などの報告はありません。
また、報告数が少ない為、大きな問題にはなっていないものの、今のところ原因の有力な説としては、初期生産分のバッテリーに欠陥があり、ファームウェア1.4.2のリリース後にバッテリーがさらに劣化したのではないかとみられています。
破裂までいかなくても、バッテリーが劣化した状態でイヤホン本体がかなり熱くなることがある事例も報告されており、その状態のまま使用を続けると上記のような状態になる可能性もあるので、気をつけた方が良さそうです。
なお、これまでの事例は下記のエントリをご覧下さい。
[via The Walkman Blog]
コメント
コメント一覧 (3件)
身体に密着して使うデバイスの事故報道は、たとえ報告数が少なくてもダメージ大きいな。
私のXM4のバッテリーも破裂しました。
先日修理に出しましたが、修理代が心配です。
私のXM4も先月バッテリー破裂しました。修理に出したとこは交換品が来ましたが原因が分からないと怖くて使いたく無いですね…