ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のバッテリーが破裂する事例がまた報告される

Source:Reddit user akwok

先日、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のバッテリーが破裂したといった事例をお伝えしましたが、Redditでまた新たな同様の事例が報告されていることが分かりました。

今回、問題に遭遇したユーザーによると、仕事の会議中にイヤホンを外して机の上に置いたところ、数分後に大きなポップ音と共に化学物質のような臭いがし、イヤホンの片方が完全に弾け飛び、バッテリーの内部が見える状態となってしまったそうです。

この「WF-1000XM4」は2021年7月にカナダで購入されたもので、購入後、1度もバッテリー交換は行っておらず、バッテリー駆動時間は1〜2時間とバッテリーも劣化していた模様。

また、今回の件に関係があるのかは不明ですが、イヤホンを充電ケースで充電する際に充電ケースが温かくなり、LEDが赤く点滅することもあったようで、このLEDの点灯理由は「温度異常」を示すものとなっています。

この問題を報じているThe Walkman Blogは、内蔵されているZenipowerのバッテリーが原因と予想しており、単なるバッテリー劣化によるものなのか、バッテリー自体に何らかの不具合があるのかは不明ですが、報告数が増えればソニーも何らかの対応を発表するかもしれません。

ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」、充電中にイヤホンが爆発する事故が報告される

2 COMMENTS

匿名

普段ならレアな事例として気にしないけどXM4はバッテリーの異常死問題があるからなあ。
次は装着中の破裂が起きてあの時リコールしておけば…とならないといいが

返信する
匿名

本日1年半使ったXM4のバッテリーの減りが早くなったので無償で交換してくれた。外側も新品に替えてもらいました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です