厚生労働省、新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」の機能停止版を配信開始

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

厚生労働省、新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」の機能停止版を配信開始

本日、厚生労働所が、新型コロナウィルスの接触通知アプリ「COCOA」の機能停止版(バージョン3.0.0)の配信を開始しました。

アップデート後に画面の指示に従ってアプリの機能停止作業を行う必要があり、機能停止処理により、アプリとスマートフォンの接触通知システムが停止され、アプリ内に保存されているデータが全て削除されます。

アプリを削除する前に機能停止の手続きをする必要があるのかについては下記の通り案内されており、機能停止を行わずにアプリを削除しただけでは、陽性者との接触の可能性を通知するために、定期的に端末内で行っている処理が続く可能性があります。

これまでの版の接触確認アプリは、処理番号の発行が停止されたあとも、接触確認のための定期的な処理が作動し続ける仕様となっていたため、利用者の端末に、わずかながら通信料・バッテリー消費などの負担が発生し続けてしまうものでした。この度、接触確認アプリの運用を停止するにあたって、機能停止をお知らせしつつ、簡単な操作で機能停止の手続きを行えるアプリを提供することとしたものです。

なお、機能停止の手続きを行わないでアプリを削除してしまった場合は、以下の方法でOS側の処理を停止することが可能です。

  • iOSの場合:iPhone端末の[設定]→[接触通知]→[接触通知をオフにする]を選択
  • Androidの場合:OSの設定アイコン → [Google] → [COVID-19 接触通知システム] → [接触通知システムを使用]をオフ
厚生労働省、新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」の機能停止版を配信開始

COCOA – 新型コロナウイルス接触確認アプリ

Ministry of Health, Labour and Welfare – Japan無料

[kanren id=”164965″ target=”_blank”]
[kanren id=”164895″ target=”_blank”]

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • iOSの機能停止版使っても、設定見たらオフになってなかった。
    しょうがないのでその後手動で[接触通知]をオフにしましたが。

  • 指示に従ってアプリ削除したら接触通知がオフになったとiOS通知が来た
    設定を開くとオンになってたから手動で切ったわ
    iOSのバグかな

目次