本日、アメリカの経済誌フォーチュンが、毎年恒例の『World’s Most Admired Companies(世界で最も賞賛される企業)』ランキングの2021年版を発表し、米Appleが14年連続で1位に選出されました。
同ランキングは約3,800名の企業経営者、役員、業界アナリストに対するアンケート調査に基づいてランク付けされており、革新性、有益な企業資産の活用、コミュニティと環境に対する社会的責任、経営幹部の質、財務健全性、長期投資価値、製品またはサービスの品質、グローバルでの競争力といった項目の評価が行われます。
総合ランキングの今年のトップ10は下記の通りで、去年2位だったAlphabetは6位に転落し、去年はトップ10圏外だったFacebookとMicrosoftが新たにップ10入りしています。
・1位、Apple
・2位、Amazon
・3位、Microsoft
・4位、ウォルト・ディズニー
・5位、スターバックス
・6位、バークシャー・ハサウェイ
・7位、Alphabet(Google)
・8位、JPモルガン・チェース
・9位、Netflix
・10位、コストコ・ホールセール
また、日本企業でトップ50にランクインしたのは31位のトヨタ自動車だけとなっています。
なお、トップ400のリストは下記リンク先で閲覧可能で、業種別や国別などで並び替えする事も可能です。
・World’s Most Admired Companies(世界で最も賞賛される企業)
[via Apple Insider]