新型「Apple TV」は「A14X」チップを搭載する可能性が浮上 − 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に匹敵するタイトルも開発中か

Appleは新型「Apple TV」を準備中で、年内にも発売されると噂されていますが、その新型「Apple TV」に関する新たな情報が出て来ました。

著名リーカーのFudge氏によると、Appleは「Apple Arcade」向けに「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に匹敵することを目指したゲームを開発しており、そのために「A12X」や「A12Z」「A14X」を搭載した様々な「Apple TV」がテストされているようで、一部のゲームは「A13」以降でしか動作しないものもあると述べています。

また、新しいコントローラーも開発されているとのことで、これがSiriリモートなのか、ゲームコントローラーなのかは不明ですが、話の流れだとゲームコントローラーである可能性が高そうです。

これまでの噂では、新型「Apple TV」には「A12X Bionic」チップが搭載され、ストレージ容量は64GBと128GBになると言われてきましたが、上記の「A12X」「A12Z」「A14X」の各チップを搭載した複数のモデルが発売されるのか、どれかに絞って発売されるのかは現時点では不明です。

Apple、「Xbox」や「PlayStation」向けに「Apple TV」アプリを提供か

新型「Apple TV 4K」がまもなく発売か − A12Xチップを搭載

Apple、ARMベースの「MacBook 12インチ」やゲームコントローラーなども開発中か

5 COMMENTS

匿名

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」それ自体だったりして。
そういやティムクックが任天堂本社に訪問したの2016年10月13日なんだよな。
噂だとiPhone12のイベントの日時は現地時間今月13日、その時に新型Apple TVも発表があったらもしかして…

匿名

リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト でした。

現在コメントは受け付けておりません。