お蔵入りになるはずの「Google Pixel 4a XL」のリアケースがオークションサイトで販売中
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
昨日、「Google Pixel 4a」の詳細な仕様を紹介し、その中で「Pixel 4a」シリーズには大型のモデルは存在せず、5.81インチの1モデル構成になることをお伝えしましたが、オークションサイトのeBayに「Pixel 4a XL」のものとされるリアケースが販売されていることが分かりました。
このことから、Googleは当初は「Pixel 4a XL」も発売する方向で開発を進めていたことが確認でき、試作まで行っていたようですが、何らかの理由で「Pixel 4a」のみで行くことを決定したようです。
写真を見る限り、「Pixel 4a」はシングルレンズカメラであるのに対し、「Pixel 4a XL」はデュアルレンズカメラが搭載される予定だったようで、他は「Pixel 4a」と同じく指紋センサーや3.5㎜イヤフォンジャックなどが確認出来ます。
また、右下にあるマーキングから2019年9月6日に製造されたものであることも確認できます。
なお、前述した通り、「Pixel 4a」シリーズは5.81インチの「Pixel 4a」のみのラインナップとなり、詳細な仕様は下記のエントリをご覧下さい。
[via 9To5Google]
あわせて読みたい


「Google Pixel 4a」の仕様の詳細が明らかに
本日、「Google Pixel 4a」のものとされるパッケージの写真を紹介しましたが、9To5Googleが、独占情報として「Google Pixel 4a」の仕様の詳細を公開しています。 名称は...