iOS/Android向け「Cortana」アプリ、来年1月末のサポート終了の対象国が明らかに

昨日、Microsoftが2020年1月31日をもって一部の国でiOSおよびAndroid向け「Cortana」アプリのサポートを終了することをお伝えしましたが、その後、サポート終了となる国の詳細が明らかになりました。

これはThe VergeがMicrosoftから確認したもので、2020年1月31日をもってiOSおよびAndroid向け「Cortana」アプリのサポートが終了となるのは、イギリス、オーストラリア、ドイツ、メキシコ、中国、スペイン、カナダ、インドの8カ国となっています。

2020年2月1日以降は、上記の8カ国ではiOSおよびAndroid向け「Cortana」アプリの提供が終了し、機能しなくなる他、Android向け「Microsoft Launcher」アプリからもCortanaが削除されます。

なお、日本は今のところ対象国に含まれていませんが、今後どうなるのかは不明です。

Microsoft、2020年1月31日をもって一部の国でiOSおよびAndroid向け「Cortana」アプリのサポートを終了へ

4 COMMENTS

匿名

音声認識AIの覇権は、
AlexaとSiriにまとまってきたのかな?
OK Googleもいいけどね。

匿名

音声アシスタントなんて、多くの人には不要。
そもそもそういう結論に至るだろうと思うわ。

現在コメントは受け付けておりません。