「Google Pixel 3」、国内ではソフトバンクとNTTドコモの2社から発売へ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
まもなくGoogleが新型スマホ「Pixel 3」などを発表するイベントを開催しますが、日本経済新聞が、「Pixel 3」をソフトバンクとNTTドコモの2社が扱うことが分かったと報じています。
両社が取り扱いに向けて交渉を行っていたことは以前に明らかになっていましたが、ソフトバンクとNTTドコモの2社で正式に決定したようです。
なお、「Pixel 3」の価格は7万円以上になるとみられています。
あわせて読みたい


Google、新型スマホ「Pixel 3」シリーズを日本でも発売へ ー ソフトバンクとNTTドコモと交渉中
Googleは現地時間の10月9日に発表イベントを開催し、新型スマホ「Pixel 3」シリーズを発表するとみられていますが、この「Pixel 3」シリーズの日本での発売に向け、Goog...
コメント
コメント一覧 (1件)
まぁ、これまでのリークどおりか。
>Pixelの取り扱いはドコモとソフトバンク
さて、月々サポートをどれだけ載せてくるか。
またはGoogleからのSIMフリー端末直接販売はあるか。
明日(もう深夜か)が楽しみです。