Apple、中国の内モンゴル自治区に第2のデータセンターを建設へ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Reuterによると、Appleが中国の内モンゴル自治区ウランチャブ市に2つ目のデータセンターを開設することが分かりました。
Appleは昨年7月に中国南部の貴州省に同国初のデータセンターを開設しており、今回明らかになったデータセンターは中国北部では初のデータセンターで、iCloudのサービスに使用される予定です。
なお、開設時期は2020年の予定。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://taisy0.com/wp-content/uploads/2014/08/Apple.data_.centers.032413.0.jpg)
![](https://taisy0.com/wp-content/uploads/2014/08/Apple.data_.centers.032413.0.jpg)
![](https://taisy0.com/wp-content/uploads/2014/08/Apple.data_.centers.032413.0.jpg)
Apple、中国にデータセンターを開設
Reuterによると、 米Appleが、中国のインターネットサービス企業と提携し、同国にデータセンターを開設したと発表したことが分かりました。 同センターの開設は中国政府...