Antutuベンチマーク、2017年6月度のスマホ性能ランキングを公開 ー 「iPhone 7 Plus」が首位陥落

ベンチマークアプリ「Antutu」を提供するAntutuが、2017年6月度のスマートフォンのパフォーマンスランキングを公開しました。

th_antutu-logo-750x400

まず、iOSとAndroidの両プラットフォームのスマホ総合ランキングですが、去年9月の発売以降、9ヶ月連続で1位を維持してきた「iPhone 7 Plus」が一気に6位まで落ち、1位は中国のスマホメーカーであるOnePlusの最新機種「OnePlus 5」が獲得し、そのスコアは唯一の18万点超えとなっています。

2位はZTEの「nubia Z17」、3位はHTCの「HTC U11」、4位はSamsungの「Galaxy S8+」、5位はXiaomiの「Mi 6」の順となっています。

また、「iPad」を含むiOSデバイスだけのランキングが下記の通りで、こちらも長らく1位を保持してきた「iPhone 7 Plus」が2位に陥落し、先月に発売された「iPad Pro 10.5インチ」が22万点超えで断トツのトップとなっています。

最後にAndroid搭載スマホだけのランキングは下記の通り。

8 COMMENTS

匿名

6位まで落ちたって言っても販売された時期を考えると充分すごく感じる

匿名

10.5インチiPad Pro見るとA11積んだ次のiPhoneは20万軽く超えそうだな

匿名

やっと下がったか、もう新機種出るぞw
安物中華スマホくらいしか売れなくなったからスペック勝負ができなくなったんだろうな。

匿名

2ヶ月後にはiPhoneがぶっちぎりの圧勝なんですけどね

匿名

Galaxy S8+ってそんなに高く無いんですね、びっくり。
iPad Pro 10.5すげえ…。

匿名

スペック勝負にあまり意味を見出させなさそうなiOS陣営が軒並み高得点というのがなんとも…

現在コメントは受け付けておりません。