「macOS Sierra」の正式リリースは10月か

Computerworldが、これまでのベータ版のリリーススケジュールから、「macOS Sierra」の正式リリースは10月になると予想しています。

macossierra

「macOS Sierra」のベータ版と去年の「OS X El Capitan」のベータ版のリリーススケジュールを比較すると、同じ「ベータ6」のリリース時点で「macOS Sierra」は「OS X El Capitan」より12日遅くなっており、「OS X El Capitan」は9月30日に正式リリースされていることから、「macOS Sierra」の正式リリースは10月になるのではないかとみられています。

また、「OS X Yosemite」は10月16日に正式リリースされているのですが、「OS X Yosemite」と「macOS Sierra」のリリーススケジュールが似ている事からも「macOS Sierra」はの正式リリースは10月になるものと予想されています。

ただ、「macOS Sierra」のベータ版が幾つまでリリースされるのかは不明の為、もしかしたら9月にリリースされる可能性もありますが…。

4 COMMENTS

匿名

今日Sierra入れたMacBook ProでSiri起動させた時に気づいたんだけど、ファンが回ってる時に起動させるとファン止まるのね。

匿名

El Capitanで音声入力するときもそうだよ。

匿名

そうなんだ。
全く使わんから気づかなかった。

匿名

iPhoneと新しいiMessageとかWatchでロック解除とかはしばらくおあずけか
足並み揃えるのも大変なんだな

現在コメントは受け付けておりません。