本日、C科技が、Appleが開発中と噂されているスマートウォッチ「iWatch」は、ワイヤレス充電に対応し、2014年10月に発表されるようだと報じています。

(image source:Thomas Bogner氏)
Appleは2種類の試作機をテストしており、画面サイズはまだ決定されておらず、バッテリー容量は100mAhでワイヤレス充電をサポートしているそうです。
なお、SamsungのGalaxy Gearのバッテリー容量は315mAhであることから、100mAhという容量は小さすぎ、製品版では変更される可能性があるとのこと。
関連エントリ
- 大型の「iPad」は2014年後半、「iWatch」は2014年第2四半期から量産開始か?!
- 「iWatch」は男性向けが1.7インチ、女性向けは1.3インチの有機ELディスプレイを採用か?!
- LG Display、「iWatch」向けにフレキシブルOLEDを供給か?!
- 「Nike+ Fuelband」に似た「iWatch」のコンセプト画像
スポンサーリンク