コメントサービスの「Disqus」、コメント欄に動画やツイートなどを埋め込み可能になった事を発表
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
当ブログでもコメント機能として利用しているコメントプラットフォームサービスの「Disqus」が、YouTubeやツイートなどのリッチメディアのコメントへの埋め込み機能をサポートした事を発表しました。

サポートされたのはYouTubeやVimeoの動画やTwitterのツィート、GIFなどで、動画やツイートを貼り付けたい場合は、URLをコメント欄にコピー&ペーストするだけで自動的に埋め込んでくれるようになっています。
なお、これに伴い、ブログ管理者向けとして「Disqus」の設定欄にこれらリッチメディアの埋め込みを許可するかどうかの設定項目も追加されています。