動画投稿アプリ「Vine」、動画をブログなどに埋め込み可能に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
本日、TwitterやFacebookに手軽に動画を投稿できる無料のiOS向けソーシャル動画アプリ「Vine」がアップデートされ、最新版の「Vine 1.0.7
」がリリースされています。

今バージョンからはブログなどのウェブ上に埋め込むことが可能となっており、埋め込むには一度メールで埋め込みコード取得サイトURLを送信し、そこからコードを取得して埋め込む手順となっています。

なお、埋め込みコード取得時には横幅(用意されているのは600px、480px、320px)や枠の有り無しをカスタマイズ可能となっています。

試しに埋め込んでみた動画が下記の通り。
また、今バージョンでは撮影を開始した時にカメラがフリーズする不具合や撮影がディスプレイに触れる事なく開始される不具合が改善された他、マイナーばバグフィックスやパフォーマンスの改善が行われています。
Vine
価格:無料 (記事公開時)
【関連エントリ】
・Twitter、iPhone向け動画共有アプリ「Vine」を配信開始