Microsoft、「Windows Blue」で「Windows RT」を統合か?!
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
DigiTimesが、サプライチェーンの情報筋によると、Microsoftは今夏にリリースされると言われている「Windows Blue」で「Windows RT」を統合するようだと報じています。

その理由としては、ARM版である「Windows RT」では従来のx86向けアプリが動作しない事や互換性に関する問題があるなど、消費者の間で誤解を生んでいる為だそうです。
先日、「Windows Blue」のSDKに関する情報が流出し、その情報によると「Windows RT」向けにも「Windows Blue」が提供されるとのことだったので、どちらの情報が正しいのかは不明です。
【関連エントリ】
・「Windows Blue」はRTやServerにも提供へ
コメント