新型「MacBook Pro」のTouch Bar、Boot Camp上のWindows利用時は通常のファンクションキーが表示される

昨日に発売された新型「MacBook Pro」のTouch Barは、使用中のアプリに合わせて表示を切り替えることが出来ますが、MacRumorsによると、Boot Campでインストールした「Windows」を利用する場合、Touch Barには通常のファンクションキーが表示されることが分かりました。

これはMacRumorsの読者からの質問にAppleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェデリギ氏が回答し明らかになったもので、「Windows」の利用時には通常のファンクションキーとして利用可能になるようです。

 ・MacBook Pro

4 COMMENTS

匿名

まぁガワOSXでもBootCampのときは中身がWindowsそのものだから、冷静に考えればそうなるわな…

ParallelsのCoherenceモードなら色々仕込まれそうではあるけれども

匿名

Boot Campでインストールした「Windows」を利用する場合、と言っているという事は逆に言うとBootCampのドライバを使わなかったりWindows以外ではTouchBarは使えない?
EFIで面倒を見てくれたらいいのに。

匿名

そもそもTouchBarを制御するチップは初代apple watchのS1をより小さくしたもので、プログラムもWatch osのサブセット的な感じのOSらしい。

現在コメントは受け付けておりません。