折りたたみ式iPadの登場は2029年以降に|価格は約60万円になるとの情報も
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

BloombergのMark Gurman氏が、Appleが開発中の大画面の折りたたみ式iPadは、開発上の問題により発売が2029年以降に延期される可能性があると報告しています。
Appleは当初は2028年の発売を目指していたものの、重量とディスプレイ技術の問題が遅れの要因となっている模様。
この折りたたみ式iPadにはSamsung製の18インチディスプレイが採用され、折り目を最小限に抑えることに重点が置かれています。
また、大型の折りたたみ式OLEDディスプレイは非常に高価であり、「iPad Pro 13インチ」の最大3倍の価格になる可能性があるとのこと。現在、「iPad Pro 13インチ」は1,299ドルで販売されている為、部品コストが数年で下がらなければ、折りたたみ式iPadの価格は最大3,900ドル(約60万円)に達する見込み。
折りたたみ式iPadは、閉じた状態ではアルミ製筐体のMacのような外観で、外側にディスプレイはなく、開いた状態では「MacBook Air 13インチ」ほどのサイズになるが、物理キーボードは非搭載で、試作機は約1.6kgあり、現行の「iPad Pro」よりも重くなっています。
コメント