「iPhone 17 Pro Max」は5GモデムチップにQualcommのSnapdragon X80を搭載

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iPhone 17 Pro Max」は5GモデムチップにQualcommのSnapdragon X80を搭載

昨日に発売された「iPhone 17 Pro Max」の分解映像が公開され、「iPhone 17 Pro Max」のモデムチップはQualcommのSnapdragon X80が搭載されていることが分かりました。

分解動画は中国のBilibiliで公開されたもので、「iPhone 17 Pro Max」のロジックボードを分解していく様子が映っています。

Snapdragon X80はQualcommが2024年2月に発表した5G対応モデムチップで、下り10Gbps、上り3Gbpsの通信速度を実現し、最大の特長としては専用のAIプロセッサを搭載し、データ転送速度、遅延、複数のアンテナの管理のほか、無線周波数の効率的な切り替えと電力消耗の管理の改善などに活用されています。

Snapdragon X80は恐らく「iPhone 17 Pro Max」だけでなく「iPhone 17」や「iPhone 17 Pro」にも搭載されているものとみられています。

なお、Snapdragon X80は既に1世代前のモデムチップとなっており、Qualcommは今年2月に通信速度が下り11.6Gbps、上り3.7Gbpsに高速化された最新のX85を発表しています。

[via MacRumors

\iPhone 17シリーズの予約受付はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • スマホでできることを考えたら、
    11.6Gbps、上り3.7Gbp
    なんて要らないですもんね。

コメントする

目次