「iPhone 17」と「iPhone Air」のUSBポートは”USB2.0″|「iPhone Air」のMagSafeワイヤレス充電は最大20W

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iPhone 17」と「iPhone Air」のUSBポートは”USB2.0″|「iPhone Air」のMagSafeワイヤレス充電は最大20W

Appleが本日発表した「iPhone 17」と「iPhone Air」のUSBポートはUSB2.0であることが分かりました。

「iPhone」シリーズではProモデルが「iPhone 15 Pro」以降はUSB3.0を採用しているものの、無印モデルはUSB2.0が引き続き採用されてきました。

本日発表された「iPhone 17」シリーズでも「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」はUSB3.0となっているものの、「iPhone 17」と「iPhone Air」はUSB2.0のままで、ここはアップグレードされなかった模様。

また、「iPhone 17」シリーズは3モデルとも最大25WのMagSafeワイヤレス充電に対応していますが、「iPhone Air」のみ最大20WのMagSafeワイヤレス充電に制限されています。

Apple公式サイト
iPhone

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次