Nothing、iPhoneとのファイル転送対応を既に検討中
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、Androidの近距離ファイル転送機能「Quick Share(クイック共有)」がAppleの「AirDrop」に対応し、AndroidデバイスとiPhoneでファイルのやり取りが可能になることが発表されましたが、Nothingのカール・ペイCEOが同機能に出来る限り早く導入することを検討していると明らかにしました。
同機能はまずは「Pixel 10」シリーズから利用可能になり、今後、他のAndroidデバイスでも利用可能になる予定ですが、いつ頃にどのメーカーのデバイスから利用可能になるかまでは明らかにされていません。
Nothingは既に検討中とのことで、早々に対応してくるものと予想されます。
あわせて読みたい


ついにiPhoneとAndroid端末間でファイル転送が可能に|「Quick Share」が「AirDrop」に対応
本日、米Googleが、Androidの近距離ファイル転送機能「Quick Share(クイック共有)」がAppleの「AirDrop」に対応し、AndroidデバイスとiPhoneでファイルのやり取りが可…


コメント