Apple、「iPad mini」「iPad Air」「MacBook Pro」「MacBook Air」にOLEDディスプレイを採用へ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple、「iPad mini」「iPad Air」「MacBook Pro」「MacBook Air」にOLEDディスプレイを採用へ

Bloombergが、Appleは「iPad mini」「iPad Air」「MacBook Pro」「MacBook Air」にOLEDディスプレイを搭載したモデルを開発中だと報じています。

Appleは既に「iPad Pro」にOLEDディスプレイを搭載しており、今後数ヶ月から数年のうちにこの技術を他のデバイスにも拡大する計画。

「iPad mini」は早ければ2026年にOLEDディスプレイを搭載し、耐水性能も向上する可能性があり、「iPad Air」に関しては2026年春に発売見込みのモデルは引き続き液晶ディスプレイが採用され、少なくとも2027年まではOLEDディスプレイは搭載されない見通し。

なお、Appleは将来的に「iPad Pro」「iPad Air」「iPad mini」にOLEDディスプレイを搭載する予定ですが、エントリーモデルとなる「iPad」にOLEDディスプレイを搭載する計画はない模様。

また、「MacBook Pro」は次回のモデルチェンジでOLEDディスプレイが採用される予定で、早ければ2026年にも搭載される可能性があり、その後、「MacBook Air」にもOLEDディスプレイが搭載される予定。ただ、OLEDディスプレイを搭載した「MacBook Air」の登場時期は2028年になるとみられています。

[via MacRumors

\iPhone 17シリーズの購入はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次