Microsoft、「Windows 11 バージョン 26H1」を来年初めに一部デバイス向けにリリースか

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Microsoft、「Windows 11 バージョン 26H1」を来年初めに一部デバイス向けにリリースか

Neowinによると、Microsoftは来年初めに「Windows 11 バージョン 26H1」を一部のデバイス向けにリリースする可能性が浮上しました。

Microsoftは4年前に「Windows 11」をリリースした際に年2回の大型アップデート方式を廃止し、年1回の大型アップデートに移行しており、その後、22H2、23H2、24H2、25H2といった大型アップデートがリリースされてきました。

今回来年初めにリリースされるとの情報のあった「Windows 11 バージョン 26H1」は、あくまで「Snapdragon X2 Elite」を搭載した新しいWindows on Armデバイス向けのみに提供されるもので、既存のPCには提供されません。

また、あくまで繋ぎのアップデートとなることから大型アップデートではないものの、24H2以降に開発された変更点のうちバックポートされなかったものが26H1で投入され、それら新機能の全ては2026年後半にリリースされる予定の26H2で既存のPC向けにも提供されるとのこと。

\iPhone 17シリーズの購入はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次