DJI、10月28日にロボット掃除機「Romo」シリーズの日本を含む世界展開を発表か
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

DJIが現地時間の10月28日(日本時間10月28日17時)にロボット掃除機「DJI Romo」関連の発表を行うことを予告しています。
ディザーサイトには「次世代の輝きへ」とのキャッチコピーと共に今年8月に中国で発売した同社初のロボット掃除機「Romo」シリーズが描かれており、「まもなく登場」と案内すると共にメールアドレスの受付を実施しています。
描かれている「Romo」シリーズやティザーサイトのデザインは今年8月に「Romo」シリーズを発表する前に中国のサイトで公開されていたものとほぼ同じデザインで、ROMOの日本語公式サイトも公開されていることから、これまで中国でのみの展開だった「Romo」シリーズの日本を含む海外展開が発表されるものと予想されます。
なお、「Romo」シリーズは「Romo S」「Romo A」「Romo P」の3モデルが用意されており、デュアル魚眼ビジュアルシステムと3つの広角ソリッドステートLiDARセンサーを組み合わせ、ミリメートル単位での障害物回避を実現しており、わずか2mmの物体まで正確に検出可能で、コードや家具の脚、ペットの排せつ物なども回避可能な他、明るい場所でも暗い場所でも機能する設計となっているのが特徴。
また、全てのモデルとも吸引力は25,000Paで、164mlの水拭き用タンクと260mlのダストボックスを内蔵しており、髪の毛の絡まりを抑えるデュアル防絡ローラーブラシと壁際や角の清掃のための柔軟なデュアルアームを装備しています。
あわせて読みたい


DJI、中国で同社初のロボット掃除機「Romo」シリーズを発表|スケルトンボディ採用&ドローン並みの障害物…
DJIが、中国において家庭用電化製品市場に参入し、同社初のロボット掃除機「Romo」を発表しました。 「Romo」には「Romo S」「Romo A」「Romo P」の3モデルが用意されて…
コメント