Minisforum、AMD Ryzen AI Max+ PRO 395搭載製品を準備中|ベンチマークスコアが明らかに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Minisforumが、AMDのRyzen AI Max+ PRO 395を搭載したミニPCを準備していることが分かりました。
これはGeekBenchのベンチマークデータ(1/2/3/4)から明らかになったもので、ベンチマークデータは全てMicro Computer (HK) Tech Limited名義となっており、MinisforumはMicro Computer (HK) Tech Limitedの製品ブランドとなっていることから、Minisforumの何らかの新製品であることは間違いなさそうです。
見つかったベンチマークデータは全てAMD Ryzen AI Max+ PRO 395を搭載したモデルとなっており、同社はこれまでにRyzen AI 9 HX 370を搭載したハイエンドミニPCを投入していますが、Ryzen AI Max+ PRO 395搭載モデルは初となります。
Ryzen AI 9 HX 370を搭載した「AI X1 Pro」は当ブログでもレビューしており、今回明らかになった新製品とのスコアの比較は下記の通り。シングルコアのスコアに差はないものの、マルチコアとGPU性能が大幅に向上しています。
新モデル | AI X1 Pro | |
---|---|---|
CPU | Ryzen AI Max+ PRO 395 16コア/32スレッド | Ryzen AI 9 HX 370 12コア/24スレッド |
RAM | DDR5 SDRAM 128GB | DDR5-5600 64GB |
GPU | Radeon 8060S | Radeon 890M |
シングルコア | 2939 | 2972 |
マルチコア | 21903 | 15447 |
OpenCL | 96888 | 37777 |
この新モデルの正式名や発売時期はまだ不明ですが、価格についてはGMKtecがRyzen AI Max+ PRO 395搭載モデルを既に販売しており、同じ128GB RAMを搭載したモデルは30万円超えなので、Minisforumの新モデルも同等の価格になってくると予想されます。
[via ITHome]
あわせて読みたい


【レビュー】「MINISFORUM AI X1 Pro」ー Ryzen AI 9 HX 370/Copilotボタン/指紋認証/マイク/スピーカー…
ミニPCではお馴染みのMINISFORUMが、ミニPCの最新モデルとして「AMD Ryzen AI 9 HX 370」プロセッサを搭載し、世界初のCopilot+PC認証済みのAIミニPC「MINISFORUM AI X1…
コメント