「Insta360 X5」、サマーアップデートで明るさや色合いを自動で最適化する「AdaptiveTone」追加|他にも多数の改良も
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Insta360が、最新の360度アクションカメラ「Insta360 X5」向けにサマーアップデートとして、最新のファームウェアアップデートv1.3.0をリリースしています。
本アップデートでは多数の改良が加えられており、まず画像の明るさや色合いが自動で最適化される「AdaptiveTone (アダプティブトーン)」が利用可能になりました。「AdaptiveTone」は8K30fps/5.7K30fps 360度動画撮影およびPureVideoのモードで利用可能です。
また、暗所撮影性能に優れた「PureVideo」がシングルレンズモードでも利用可能になった他、バッテリー性能が大幅向上し、8K30fpsで最大115分、5.7K24fpsで最大208分の連続撮影が可能に。
NDフィルターにも対応し、ND16/ND32/ND64のフィルターが用意された「X5 NDフィルター」が9,900円で新たに発売され、カスタムデザインのレンズに交換可能な「X5 レンズ交換セット」も販売が開始されています。
他にも、水中撮影の強化が行われると共に「X5 見えない潜水ケース Pro」(19,800円)の販売も開始されており、デスクトップやモバイル向けの編集アプリにも多数の改良が加えられています。
最後に、有料のクラウドサービス「Insta360+」が「Insta360 X3/X4/X5」にも対応し、現地時間7月21日までに「X5」を購入およびアクティベートしたユーザーに対しては、6ヶ月間200GBのクラウドストレージが無料で利用出来るキャンペーンも実施されています。
コメント