Microsoft、「Surface Pro 12インチ」と「Surface Laptop 13インチ」を正式発表

本日、Microsoftが、新型Surfaceとして12インチの「Surface Pro」と13インチの「Surface Laptop」を発表しました。
両モデルとも、Qualcommの8コアARMベースCPUであるSnapdragon X Plusを搭載し、NPUとして45TOPSのQualcomm Hexagonを内蔵しているのでCopilot+ PCに対応しています。基本構成では16GBのRAMと256GBのストレージを搭載しており、新カラーとしてパープルカラーのバイオレットカラーが用意されています。
まず、「Surface Pro 12インチ」はリフレッシュ レート最大90Hzの12インチのタッチディスプレイ(2196 x 1464)を搭載しています。
インターフェイスは、Surface Connectポートが廃止され、USB-Cポート×2のみとなっており、45Wの急速充電に対応し、バッテリー駆動時間はアクティブなWEB使用で約12時間で、本製品は充電器が非同梱となっているので注意が必要です。
本体背面には「Surface スリムペン」 をマグネットでくっつけて充電できる凹みが用意されている他、165度のフルフリクションヒンジ搭載キックスタンドが搭載されています。
バッテリー駆動時間はアクティブなWEB使用で約16時間となっており、「Surface Pro 12インチ」と違って45W電源アダプターが同梱されています。

次に、「Surface Laptop 13インチ」はリフレッシュレートが最大60Hzの13インチタッチスクリーン(1920 x 1280)を搭載し、上位の13.8インチ/15インチモデルに比べるとより丸みを帯びたデザインが採用されています。
電源ボタンに指紋センサーが搭載されており、バッテリー駆動時間はアクティブなWEB使用で約16時間で、「Surface Pro 12インチ」と違って45W電源アダプターが同梱されています。
両製品の主な仕様は下記の通り。
Surface Pro 12インチの主な仕様
ディスプレイ | 12インチPixelSense LCD タッチスクリーン 解像度:2196 ✕ 1464 (220ppi) アスペクト比:3:2 コントラスト比:1200:1 タッチ:10 点マルチタッチ 画面輝度:最大400ニト |
SoC | Snapdragon X Plus (8コア) |
GPU | Qualcomm Adreno GPU |
NPU | Qualcomm Hexagon (45TOPS) |
RAM | 16GB LPDDR5x |
ストレージ | 256GB/512GB (UFS) |
フロントカメラ | Surface Studioカメラ 1080p (フルHD) |
リアカメラ | Ultra HDカメラ 1,000万画素 |
バッテリー駆動時間 | アクティブなWEB使用:最大12時間 ローカル動画再生:最大16時間 |
無線 | Wi-Fi 7 Bluetooth 5.4 |
サイズ | 274 x 190 x 7.8mm |
重さ | 686g |
インターフェイス | USB-Cx2 (USB 3.2) Surface Keyboard コネクター |
キーボードの互換性 | Surface Keyboard |
ペンの互換性 | Surface スリム ペン (2nd エディション) 専用 Surface Pro の背面にある Surfaceスリム ペン用の収納部とワイヤレス充電器 Surface スリム ペンによる触覚フィードバックをサポート Microsoft Pen Protocol (MPP) 対応 |
カラーラインナップ | プラチナ/オーシャン/バイオレット |
OS | Windows 11 Home |
Surface Laptop 13インチの主な仕様
ディスプレイ | 13インチPixelSense タッチスクリーン 解像度:1920 x 1280 (178 PPI) アスペクト比:3:2 コントラスト比:1200:1 タッチ:10 点マルチタッチ 画面輝度:最大400ニト |
SoC | Snapdragon X Plus (8コア) |
GPU | Qualcomm Adreno GPU |
NPU | Qualcomm Hexagon (45TOPS) |
RAM | 16GB LPDDR5x |
ストレージ | 256GB/512GB (UFS) |
フロントカメラ | Surface Studioカメラ 1080p (フルHD) |
バッテリー駆動時間 | アクティブなWEB使用:最大16時間 ローカル動画再生:最大23時間 |
無線 | Wi-Fi 7 Bluetooth 5.4 |
サイズ | 285.65 x 214.4 x 15.6mm |
重さ | 1220g |
インターフェイス | USB-Cx2 (USB 3.2) USB-Ax1 (USB 3.1) 3.5 mm ヘッドホン ジャック |
カラーラインナップ | プラチナ/オーシャン/バイオレット |
OS | Windows 11 Home |
なお、両モデルとも日本では2025年6月より出荷開始と案内されており、詳細な発売日は未定です。また、価格についてもまだ公開されていませんが、米国では「Surface Pro 12インチ」は799ドル(約115,000円)から、「Surface Laptop 13インチ」は899ドル(約149,000円)からとなっています。
コメント