CMF by Nothingの新型イヤホン「CMF Buds 2」のレンダリング画像やスペックが明らかに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

91mobilesが、CMF by Nothingが4月28日に発表予定の新型ワイヤレスイヤホン「CMF Buds 2」のレンダリング画像などを公開しました。
「CMF Buds 2」は「CMF Buds」と似たデザインを採用し、充電ケースには引き続きスマートダイヤルが搭載され、音量や再生のコントロール、ノイズキャンセリングの設定、音声アシスタントの起動、低遅延モードへの切り替えなどが行える見込み。スマートダイヤルには2つの突起のようなものが付けられており、恐らく装飾で、操作性を改善する為のものと予想されます。

ケース内部にはペアリング用のボタンが搭載されており、イヤホン本体のデザインも「CMF Buds」から大きな変更はなく、スペックは下記の通りで、バッテリー駆動時間はイヤホン単体で13.5時間、充電ケース利用で最大55時間となります。
- 11mmダイナミックドライバー搭載
- サウンドはDirac Opteoによってチューニング
- Ultra Bass Technology 2.0
- 空間オーディオ対応
- 最大48dBのアクティブノイズキャンセリング(ANC)
- 環境適応型ANCに対応
- Clear Voice Technology 3.0やWind Noise Reduction 3.0 でクリアな通話を実現
- IP55の防水防塵性能
- 低遅延モード(Nothing Xアプリ経由)
- Bluetooth 5.4
- Android/iOS両対応
- インイヤー検出
- Google Fast PairとMicrosoft Swift Pair対応
- USB Type-Cでの充電対応で、フル充電には約93分
- イヤホンの重さは各4.5g
- カラーはブラック、オレンジ、グリーン
なお、予想価格は59ユーロ(約9,500円)とみられており、現行の「CMF Buds」の6,600円よりも高くなる可能性があります。
ただ、この情報を公開した91mobilesが記事を削除しており、何か誤った情報があったのか、公開してはいけなかった情報である可能性があり、あくまで噂として捉えておいた方が良さそうです。
あわせて読みたい


CMF by Nothing、新型スマホ「CMF Phone 2 Pro」や新型イヤホン「Buds 2/Buds 2a/Buds 2 Pro」の計4製品を4…
NothingのサブブランドであるCMF by Nothingが、新型スマホ「CMF Phone 2 Pro」などの新製品を現地時間4月28日に発表することを明らかにしました。 発表されるのは新型…
コメント