Nothing、「Phone (3a)」を国内では4月15日より発売へ|ブルーモデルは楽天モバイル限定カラーに

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Nothing、「Phone (3a)」を国内では4月15日より発売へ|ブルーモデルは楽天モバイル限定カラーに
Phone (3a)

Nothingが、日本国内で新型スマホ「Phone (3a)」を正式に発表しました。

「Phone (3a)」は同社スマホの特徴であるスケルトンデザインを引き継ぎ、独自のGlyphインターフェースやAIを活用した新機能「Essential Space」などを搭載しているのが特徴。

SoCには「Snapdragon 7s Gen 3」を搭載し、「Phone (2a)」に比べてCPUは最大33%の高速化、グラフィック性能は11%の改善を実現しており、RAMは8GB/12GB、ストレージは最大256GBとなっており、6.77インチのディスプレイやバッテリーの性能は両モデルとも同じ。

リアカメラは同社初の3眼カメラを搭載し、新たに光学2倍、最大30倍ウルトラズームが可能な5,000万画素の望遠カメラが追加されました。

OSは「Android 15」ベースの「Nothing OS 3.1」を搭載し、3年間の Android OS アップデートと6年間のセキュリティアップデートが提供されます。

日本での発売日は4月15日で、価格は8GB+128GBが54,800円、12GB+256GBが59,800円となっており、カラーはブラックとホワイトの2色展開に。

また、楽天モバイルが取り扱うことも発表され、4月15日より8GB+128GBが公式ストアと同額で販売される他、楽天モバイル限定カラーとしてブルーモデルが販売され、ブルーモデルの価格は8GB+128GBが56,900円、12GB+256GBが61,900円となります。

Nothing Phone (3a) – Nothing公式サイト
Nothing Phone (3a) – 楽天モバイル



googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • あれほどクリムゾンレッドにこだわる会長がいるのに、ブルーモデルが限定モデルなんですね。

コメントする

目次