楽天モバイル、4月1日以降の契約分から利用実態の有無に関わらず1年以内の解約は手数料が発生するように

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
楽天モバイル、4月1日以降の契約分から利用実態の有無に関わらず1年以内の解約は手数料が発生するように

楽天モバイルが、2025年4月1日より回線契約の解約に伴う解約事務手数料の請求方針を変更し、4月1日以降に回線を申し込みかつ利用を開始し、1年以内に解約した、もしくは契約解除されたユーザーはプラン料金の月額最低利用金額の1カ月分(最大1,078円)の解約事務手数料が発生するようになります。

2024年2月から導入されていた利用実態のない回線への契約解除料(解約事務手数料)の請求が今回の方針変更に伴い統合・廃止される形で、利用実態の有無に関わらず1年以内に解約した場合は手数料が発生する形に。

対象となるプランは、Rakuten最強プラン、Rakuten最強プラン(データタイプ)、Apple Watch ファミリー共有の3プラン。

なお、詳細は下記リンク先をご覧下さい。

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次