NTTドコモ、「ahamo」と「irumo」の新規契約時にマイナンバーカードを用いた本人確認に対応へ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

NTTドコモが、「ahamo」および「irumo」をオンラインで新規契約する際の本人確認に、利便性を向上しつつより安心して利用出来る方式を順次追加するとのことで、まずはマイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)による本人確認を追加すると発表しました。
マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)による本人確認は、「ahamo」は2025年3月4日から、「irumo」は2025年3月25日から追加されます。
また、2025年夏からはIC チップの読み取りに対応した eKYC(容貌画像+IC チップ情報)による本人確認を追加する予定とのこと。
なお、JPKIはインターネット上での手続きにおいて、マイナンバーカードの IC チップに記録された電子証明書を利用した本人確認の手段で、eKYC(容貌画像+IC チップ情報)は、写真付き本人確認書類に内蔵されたICチップに記録された情報を利用した本人確認の手段となっています。
コメント