「iPhone 16 Pro」の一部ユーザーからフリーズと再起動が発生する事象が報告される
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

MacRumorsによると、「iPhone 16 Pro」を使用する一部のユーザーから、「iPhone 16 Pro」が予期せずフリーズし、再起動する不具合が報告されていることが分かりました。
問題はAppleのサポートコミュニティやReddit、同サイトのフォーラムなどで複数報告されており、問題はランダムに発生し、ディスプレイが反応しなくなるか、タッチ入力への反応が非常に遅くなり、iPhoneが再起動するといったもの。また、スタンバイモードでiPhoneが予期せず再起動するといった報告もあります。
問題を報告しているユーザーの大半が「iPhone 16 Pro」または「iPhone 16 Pro Max」のユーザーの為、「iPhone 16 Pro」シリーズに問題があるとみられています。
また、iOSを「iOS 18.0.1」や「iOS 18.1 beta」にアップデートした後もこの問題は修正されていないようで、ほとんどのユーザーにとってこの問題は散発的であるものの、1日に10〜20回クラッシュするユーザーもいる模様。
iCloudのバックアップからの再インストールではなく、新規のクリーンインストールを行うことで問題が解決したとの事例もあるようですので、iCloudに関連したバグである可能性も指摘されているものの、根本的な原因は不明です。
筆者も「iPhone 16 Pro」を発売日から使用していますが、特にそのような問題は発生していません。今回の問題はソフトウェアが原因と予想される為、将来的にソフトウェアアップデートで修正されると予想されますが、問題が酷く発生している場合はAppleのサポートに相談してみるのもアリかもしれません。
コメント