「iPad mini (A17 Pro)」のGeekBenchのベンチマークスコアが明らかに
				
				この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
			
		
Appleが10月23日に発売予定の「iPad mini (A17 Pro)」のGeekbenchのベンチマークデータが明らかになりました。
「iPad mini (A17 Pro)」の機種IDは16,2で、搭載されているA17 Proチップの動作周波数は「iPhone 15」に搭載されていたものと同じであるものの、Appleの発表通り、GPUのコア数が5コアで「iPhone 15」のものよりも1コア少なくなっています。
「iPad mini (A17 Pro)」のCPUのベンチマークスコアは、記事投稿時点で13のデータが投稿されており、シングルコアの平均値は2806、マルチコアの平均値は6422。「iPhone 15 Pro」は2888と7169なので、マルチコアのスコアが約11%ほど下回っています。
「iPad mini (第6世代)」との比較では、シングルコアは約32%、マルチコアは約20%向上しています。
| シングルコア | マルチコア | |
|---|---|---|
| iPad mini (A17 Pro) | 2806 | 6422 | 
| iPhone 15 Pro (A17 Pro) | 2888 | 7169 | 
| iPad mini (第6世代/A15 Bionic) | 2121 | 5367 | 
次に、GPU(Metal)のベンチマークスコアの平均値は25031となっており、「iPhone 15 Pro」からは約8%低く、「iPad mini (第6世代)」からは約28%向上しています。
| Metal | |
|---|---|
| iPad mini (A17 Pro) | 25031 | 
| iPhone 15 Pro (A17 Pro) | 27144 | 
| iPad mini (第6世代/A15 Bionic) | 19486 | 
