「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

本日、Appleが開発者向けに「iOS 18 beta 2」や「iPadOS 18 beta 2」をリリースしましたが、MacRumors9To5Macがこれら最新ベータ版での新機能や変更点を報告しています。

「iOS 18 beta 2」や「iPadOS 18 beta 2」での変更点は下記の通り。

iPhoneミラーリング

「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

「macOS Sequoia beta 2」を搭載したMacと組み合わせることでiPhoneミラーリングが利用可能となっており、Macの画面でiPhoneを操作することが可能です。

iPhoneミラーリングはMac上で同機能のアイコンをクリックし、指示に従って操作することで有効化が可能。iPhoneはロックしたままで、Mac上でアプリを開いたり、通知を管理したりすることが出来ます。

RCSメッセージ

「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

「メッセージ」アプリの設定にRCS(リッチコミュニケーションサービス)の利用をオン/オフ出来るトグル追加。

ホーム画面

「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

App Storeのアイコンの新しいダークモードバージョンが適用され、アプリの背景色が変わりました。また、一部のアイコンについて暗い部分を増やすなど、色合い調整機能を利用した際のコントラストが改善されています。

ウォレット

「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

「接続済みカード」のウィジェットが新たに追加されており、接続済み口座と残高のカードの詳細を表示してくれます。

パスワード

「iOS 18 beta 2」と「iPadOS 18 beta 2」の新機能や変更点のまとめ

「パスワード」アプリのメインビューに新しい項目を追加出来る「+」ボタン追加。

コントロールセンター

コントロールセンターに新たに追加された電源ボタンの動作に変更が加えられており、タップではなく、強押した時のみ動作するように。

その他

  • 新しい SharePlay 画面共有機能に対応
  • 代替ブラウザエンジンのサポートやアプリマーケットプレイスなどEUのDMAへの対応が「iPadOS 18」にも拡大

googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次