M4チップ搭載「MacBook Pro」の登場は2024年10〜12月か

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
M4チップ搭載「MacBook Pro」の登場は2024年10〜12月か

AppleはM4チップを搭載したMacを今年後半から順次投入すると噂されていますが、ディスプレイ業界に精通したアナリストのRoss Young氏が、M4チップを搭載した「MacBook Pro」に関する情報を報告しています。

同氏の最新のサプライチェーンの調査結果によると、14インチと16インチの新型「MacBook Pro」向けディスプレイパネルの出荷が2024年第3四半期(7〜9月)に開始されるとのことで、そのスケジュールから製品の発売は2024年第4四半期(10〜12月)になるとみされています。

BloombergのMark Gurman氏も過去に同様の情報を報告しており、M4チップ搭載Macの中で最初に登場するのは「Mac mini」と「MacBook Pro 14/16インチ」と予想していました。

なお、M4搭載「iMac」は2024年後半から2025年前半、「MacBook Air」は2025年前半から半ば、「Mac Studio」と「Mac Pro」は2025年後半と言われています。

[via 9To5Mac


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次