Apple Japan、「iPhoneやiPadがAppleロゴの画面で動かなくなった場合に再起動する方法」など4本の新たなサポート動画を公開

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple Japan、「iPhoneやiPadがAppleロゴの画面で動かなくなった場合に再起動する方法」など4本の新たなサポート動画を公開

本日、Apple Japanが、最新のサポート動画として新たに4本の動画を公開しました。

公開されたのは「iPhoneやiPadがAppleロゴの画面で動かなくなった場合に再起動する方法」「iPhoneで到着確認を使う方法」「データを転送して新しいiPhoneを設定する方法」「AirPods、AirPods Pro、AirPods Maxをリセットする方法」の4本。

各サポート動画の詳細は下記の通り。

目次

iPhoneやiPadがAppleロゴの画面で動かなくなった場合に再起動する方法

デバイスがAppleロゴの画面で動かなくなった場合、画面をタッチしても反応しない場合、電源を入れると途中で動かなくなる場合の対処法が紹介されています。

iPhoneで到着確認を使う方法

到着確認を使うことで目的地に無事到着したことを友達や家族に通知することが可能。動画ではその方法が紹介されています。

データを転送して新しいiPhoneを設定する方法

新しいiPhoneにデータを引き継ぐ方法は3つあり、以前のiPhoneを持っている場合は、iCloudと以前のiPhoneを使って転送する方法と、以前のiPhoneから直接転送する方法。以前のiPhoneを持っていない場合はiCloudバックアップから復元する方法で、動画では各方法の手順が解説されています。

AirPods、AirPods Pro、AirPods Maxをリセットする方法

AirPods、AirPods Pro、AirPods Maxを工場出荷時の設定にリセットする方法が紹介されています。


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次