折りたたみ式MacBookは早ければ2026年に登場?? ー ディスプレイサイズは20.25インチに加え、18.8インチも検討との情報も

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
折りたたみ式MacBookは早ければ2026年に登場?? ー ディスプレイサイズは20.25インチに加え、18.8インチも検討との情報も

Apple関連の情報ではお馴染みのアナリストのMing-Chi Kuo氏が、Appleが開発していると噂されている折りたたみ式MacBookに関する最新の調査結果を報告しています。

Appleは20.25インチに加え、18.8インチのパネルの使用も検討しており、折りたたむと20.25インチは14〜15インチ、18.8インチは13〜14インチのノートPCのサイズになるとのこと。

パネルとアセンブリの目標量産スケジュールはそれぞれ2025年第4四半期と2026年上半期で、M5チップが搭載される予定。

Appleはパネルに可能な限り折り目をつけないことを目指しており、パネルとヒンジの両方に高い設計仕様が要求され、その結果、パネルとヒンジのコストは非常に高くなり、現在の見積ではパネルとヒンジのコストはそれぞれ600〜650ドル、200〜250ドル程度と予想されています。量産までに生産歩留りが大幅に改善されれば、これらのコストは下がる可能性があるとみられています。

なお、Appleの独占開発パートナーとして、パネルはLG Display、ヒンジはAmphenolが協力しており、ディスプレイとヒンジのコストが高いことから、折りたたみ式MacBookは高価になる可能性が高いとみられていて、コスト削減が行われない場合、折りたたみ式MacBookのコストは「Vision Pro」に近づく可能性がある模様。


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次