「iPhone 16」は物理ボタンを廃止との噂 ー ただ、キャプチャボタンのみタッチ式になる可能性の方が高そう
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

昨年、「iPhone 15」シリーズの発表を前に本体側面のボタンが全て感圧タッチ式になると噂されたものの、最終的に技術的な問題で見送られたと報じられた経緯がありましたが、今年もまた「iPhone 16」シリーズでは物理式ボタンが廃止され、タッチ式のボタンが採用されるかもしれないとの情報が出て来ました。
これは経済日報がサプライチェーンを調査した結果として報じているもので、AppleはAdvanced Semiconductor Engineeringに発注を行ったことから、静電容量式ボタンが今年の「iPhone 16」シリーズに搭載される可能性があるとのこと。
この注文には「iPhone 16」の両側面にある物理式ボタンを静電容量式に置き換えるためのシステム・イン・パッケージモジュールが含まれているそうで、静電容量式ボタンを押した時に振動フィードバックが得られるようにするため、「iPhone 16」の両側面にTaptic Engineの部品を追加することも含まれる模様。
これまでに「iPhone 16」が物理式ボタンを廃止するとの噂や情報はなく、公開されているモックアップやCADレンダリング画像からもその事を示すような情報はありませんでした。
1つだけ可能性があるのは、電源ボタン下に新たに搭載されるキャプチャボタンで、これまでに公開されているモックアップやケースなどから同ボタンは感圧タッチ式になる可能性が高いとみられており、もしかしたら今回の情報もキャプチャボタン絡みの部品発注に関するものなのかもしれません。
[via 9To5Mac]
あわせて読みたい


「iPhone 16 Pro Max」のロジックボードに関する画像が登場 ー 内部設計は「iPhone 15 Pro Max」から大きく変…
中国のG-LONが、「iPhone 16 Pro Max」のものとされるロジックボードに関する画像を公開しています。 これが本当に「iPhone 16 Pro Max」のものなのかは確認出来ないも…
あわせて読みたい


「iPhone 16」シリーズのモックアップとケースの新たな写真
Appleが今秋に発売するであろう「iPhone 16」シリーズについては様々な情報が出て来ていますが、本日、リーカーのSonny Dickson氏が、「iPhone 16」シリーズのダミーモ…