Microsoft、「Apple Vision Pro」向け「Microsoft 365」を発売と同時に提供へ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

現地時間1月31日、米MicrosoftがAppleの「Vision Pro」の発売に合わせて、「Vision Pro」向けの「Microsoft 365」の提供を開始すると発表しました。
「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「OneNote」「Loop」「Teams」といったアプリが「Vision Pro」で利用可能になります。
「PowerPoint」では資料の作成が出来る他、「Vision Pro」の臨場感あふれる環境で聴衆に向かってプレゼンの練習も可能で、「Word」では「Vision Pro」の没入型環境と「Word」のフォーカスモードを使うことで気が散るものをブロックし、作業中の文書に没頭出来ます。
「Teams」ではデジタルアバターの「Persona」として会議に参加でき、AIアシスタントの「Copilot」も利用可能。