M3チップを搭載した新型「MacBook Air」は来年3月頃に発売か
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Bloombergの著名記者であるMark Gurman氏が、Appleは2024年3月頃に「MacBook Air」のモデルチェンジを計画していると報告しています。
「MacBook Air」の2024年モデルのコードネームはJ613とJ615で、引き続き13インチと15インチが用意されるもののデザインに変更はなく、M3チップを搭載し、内部ハードウェアのアップデートのみになる模様。
Appleは1月末〜2月にかけてリリースする「macOS 14.3」と並行して新型「MacBook Air」を開発しているものの、新型「MacBook Air」が出荷されるのは3月頃になるとのこと。
なお、それ以外のMacについてはいつモデルチェンジが行われるかは不明。