「Google Pixel 8 Pro」の分解動画 ー 熱対策で通常よりも厚いグラファイトフィルムと銅箔を使用
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

分解動画でお馴染みのPBKreviewsが、「Pixel 8」に続き、「Pixel 8 Pro」の分解動画を公開しました。
「Pixel 8 Pro」は「Pixel 8」と同じくディスプレイを取り外して内部にアクセスする設計で、内部設計は基本的に「Pixel 8」と似ており、本体上部からバッテリーの一部にかけて放熱用のグラファイトフィルムが貼られています。
「Pixel 6」シリーズや「Pixel 7」シリーズでは熱問題が話題になりましたが、「Pixel 8 Pro」では通常よりも厚いグラファイトフィルムが採用されています。

また、メイン基板のCPUの上にあるRAMの表面にも通常よりも厚い銅箔が貼られており、熱への対策が強化されていることが確認出来ます。

なお、RAMは「Pixel 8」と同じくMicron製で、修理し易さを示すスコアは10点満点中6点となっています。
下記がその分解映像となっているので、是非ご覧下さい。
あわせて読みたい


「Google Pixel 8」の分解動画
分解動画でお馴染みのPBKreviewsが、昨晩に発表されたばかりのGoogleの「Pixel 8」の分解動画を公開しています。 「Pixel 8」はディスプレイ側を外して内部にアクセスす…