Googleの「Pixel Tablet」のスペックまとめ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

昨日、日本のAmazonにGoogleの新型タブレット端末「Pixel Tablet」が一時的に掲載され、様々な情報が明らかになりましたが、その商品ページから明らかになった「Pixel Tablet」のスペックをまとめてみました。
Amazonからは既に削除済みですが、Webアーカイブから閲覧可能で、明らかになった「Pixel Tablet」のスペックは下記の通り。
| SoC | Google Tensor G2 |
| コプロセッサ | Titan M2 |
| ディスプレイ | 10.95 インチ LCD 解像度:2,560×1,600 画素密度:276ppi アスペクト比:16:10 輝度:500 ニト(標準値) 防汚コーティング USI 2.0 タッチペン対応 24bitフルカラー (1,600万色) |
| RAM | 8GB LPDDR5 |
| ストレージ | 128GB / 256GB (UFS 3.1 ストレージ) |
| フロントカメラ | 800万画素 ピクセル幅:1.12 μm 絞り値:ƒ/2.0 固定フォーカス 画角:84° センサーサイズ:1/4 インチ 1080p 動画撮影(30 FPS) |
| リアカメラ | 800万画素 ピクセル幅:1.12 μm 絞り値:ƒ/2.0 固定フォーカス 画角:84° センサーサイズ:1/4 インチ 1080p 動画撮影(30 FPS) |
| 無線 | 2×2 MIMO対応 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax) 同時デュアルバンド (2.4 GHz / 5.0 GHz) Bluetooth 5.2 超広帯域無線チップ (正確な距離測定に使用) Google Cast |
| マイク | 3基 (通話/録音/Google アシスタント用) |
| スピーカー | クアッド スピーカー |
| ポート | USB Type-C 3.2 Gen 1 4ピンアクセサリコネクタ (充電、データ転送、音声出力用) |
| バッテリー | 27Wh の内蔵バッテリー 最大12時間の動画ストリーミング 充電スピーカーホルダーを同梱 |
| センサー | 周囲光センサー 加速度計 ジャイロスコープ 磁力計 ホールセンサー |
| OS | Android 13 |
| 価格 | 79,800円〜 |
なお、発売予定日は6月20日の予定で、恐らく、現地時間5月10日に開催される「Google I/O」の基調講演後に予約受付が開始されるものと予想されます。

