Microsoft、「Windows」のシステム要件を満たしていないハードウェアであることを示すウォーターマークをテスト中
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

(via The Verge)
The Vergeによると、Microsoftが「Windows 11」でサポート対象外のハードウェアであることを示すウォーターマーク(透かし)を表示するテストを開始したことが明らかになりました。
Microsoftは「Windows 11」のプレビュービルドを使用するユーザーに対し、OSのシステム要件を満たしていないハードウェアに「Windows 11」がインストールされていることを警告する2つの新しい方法をテストしており、1つはデスクトップ右下にウォーターマークが表示され、もう1つは「設定」アプリのトップページに警告が表示されます。

(デスクトップのウォーターマーク via The Verge)

(設定アプリの警告表示 via The Verge)
テストはWindows Insider Programで提供されている「Windows 11」のDevチャネルのビルドでのみ行われており、ウォーターマーク、「設定」アプリともに「システム要件を満たしていません」との一文が表示されるようになっています。
ただ、この警告表示が正式版でも導入されるのかは不明。