【iOS 14.5 beta】Siriでデフォルトの音楽ストリーミングアプリとしてサードパーティ製アプリを指定可能に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
MacRumorsや9To5Macによると、先日に開発者にリリースされた「iOS 14.5 beta」では、Siriでデフォルトの音楽ストリーミングサービスを設定可能になっていることが分かりました。

(via 9To5Mac)
「iOS 14.5 beta」では、既存のApple Musicに加えて、インストールされているサードパーティ製音楽ストリーミングアプリのリストから選択可能なオプションが表示されるようになっており、一度指定した後は指定したアプリがデフォルトの音楽ストリーミング再生アプリとして認識されるようになります。
これにより、「Siri, 〇〇を再生して」と呼びかけるだけで、その設定した音楽ストリーミングアプリで再生してくれるようになります。
現時点ではまだ特定のフレーズでしか起動しなかったり、動作が不安定であることが報告されていますが、「iOS 14.5」の正式リリースまでには安定するものと予想されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
ついに実装に向かうのか