「Surface Go 2」の製品画像が流出 − 狭ベゼルでディスプレイサイズは10.5インチに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Microsoftは今月に「Surface Go 2」を発表すると言われており、これまでに様々な情報が流出していますが、ついにその「Surface Go 2」の製品画像が流出しました。
「Surface Go 2」は本体サイズは変わりないものの、ベゼルを狭くすることでディスプレイサイズが10インチ(1800×1200)から10.5インチ(1920×1280)へと拡大されると言われていますが、上記の製品画像を見てもディスプレイ周りのベゼルが狭くなっていることが分かります。
また、「Surface Go 2」はIntel Pentium Gold 4425YとIntel Core m3-8100Yを搭載したモデルが用意されると言われていますが、情報筋によると、ドイツではPentium Gold 4425Y/4GB RAM/64GBの仕様のモデルが459ユーロ(約53,000円)、Pentium Gold 4425Y/8GB RAM/128GBの仕様のモデルが629ユーロ(約72,000円)となるようで、他にもLTEモデルや256GBモデルも用意される予定です。
[via WinFuture]
あわせて読みたい


「Surface Go 2」は10.5インチディスプレイを搭載 − 来月発表か
Microsoftはまもなく新型「Surface Go」こと「Surface Go 2」を発表するとみられていますが、Windows Centralが、問題に精通した情報筋の話として、「Surface Go 2」は...