TwitterのAndroid向け公式アプリ、真のダークモードが利用可能に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
本日、Twitterが、Android向け公式アプリでもダークモードが利用可能になったことを案内しています。
ダークモードのオン/オフはプロフィールメニューの左下にある「電球」アイコンをタップすることで可能で、日没時に自動的にオンになる設定も用意されています。
(順次提供開始と予想され、利用出来ない方は少し時間をおいてお試し下さい)
これまでもダークテーマが利用可能でしたが、少し青みがかったダークテーマで、今回導入されたのはiOSの「Lights out」モードと同じくより真っ黒なカラーが特徴で、目の疲れの軽減や、有機ELディスプレイを採用したデバイスでのバッテリー駆動時間の改善などが期待できます。
なお、iOS版では今年3月より利用可能となっています。
Androidをご利用の皆さん📣
ダークモードがAndroid上でもご利用いただけるようになりました。よろしければご利用ください🌑🌙 pic.twitter.com/NHkTIfeqy0— Twitter Japan (@TwitterJP) October 22, 2019
あわせて読みたい


Twitter、モバイル向け公式アプリに真のダークモードである「Lights out」モードを正式に導入
本日、Twitterが、モバイル向け公式アプリにおいて、真のダークモードである「Lights out(ブラック)」モードを正式に導入したことを発表しました。 これまでの"夜間モー...