Twitter、タイムラインの表示順序を時系列に簡単に変更出来るボタンのテストを開始 2018 11/01 その他ニュース この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。 本日、Twitterが、以前に発表していたタイムラインの表示順序を時系列順に簡単に切り替えることが出来るボタンのテストを少数のiOSアプリユーザーを対象に開始しています。 現在も設定からは変更可能ですが、切り替えボタンはホーム画面右上に“きらきら”アイコンとして表示されるようになり、これをタップすると現在の表示方法(「重要なツイート」か「新着ツイート」か)と、切り替えボタンが表示される仕組みとなっています。 なお、あくまでテスト段階の為、このままの仕様で正式に追加されるかはまだ不明です。 Sometimes you want to see the latest Tweets, first. We’re testing a way for you to make it easier to switch your timeline between the latest and top Tweets. Starting today, a small number of you will see this test on iOS. pic.twitter.com/7NHLDUjrIv — Twitter (@Twitter) 2018年10月31日 [via ITmedia] あわせて読みたい Twitter、重要なツイートと新着ツイートを簡単に切り替えられる機能を導入へ Twitterは、2016年よりタイムラインに「重要なツイート」を優先的に表示する機能「重要な新着ツイートをトップに表示」を導入していますが、本日、同社がタイムラインに優先... \iPhone 16eの予約・購入はこちら/ Apple NTTドコモ au Softbank 楽天モバイル Amazon その他ニュース Twitter 記事をシェア! URLをコピーする URLをコピーしました!