「MacBook Pro (2018)」向けの「macOS High Sierra 10.13.6 追加アップデート2」ではスピーカーノイズやカーネルパニックの問題が修正された模様
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

昨日、Appleが、「MacBook Pro (2018)」向けに「macOS High Sierra 10.13.6 追加アップデート 2」をリリースしたものの、アップデートによる変更点は安定性と信頼性が向上するとだけ案内されており詳細は不明でしたが、MacRumorsが、同アップデートでの変更点の詳細を確認し報じています。
MacRumorsによると、同アップデートでは一部ユーザーから報告されていたスピーカーからノイズが発生する不具合が修正されている他、カーネルパニックが発生する不具合が修正されているとのこと。
ただ、ノイズに関してはiTunesでの音楽再生時などは修正されていることが確認されているものの、SafariでYouTubeのコンテンツを再生した場合にまだ発生するとの報告例がある他、カーネルパニックについても、アップデート後も「bridgeOS」が原因でクラッシュしたとの報告例もあります。
あわせて読みたい


「MacBook Pro (2018)」の一部ユーザーがスピーカーからノイズが発生する不具合を報告
MacGenerationによると、「MacBook Pro (2018)」を使用する一部のユーザーから、同モデルのスピーカーからノイズが発生する不具合が報告されていることが分かりました。 ...