一部の「iPhone X」でスピーカーからノイズが発生する不具合が報告される

発売後、ごく一部のユーザーからではあるものの様々な問題が報告されている「iPhone X」ですが、今度は一部のユーザーから「iPhone X」のスピーカーからパチパチといった音やブザー音のようなノイズが発生すると報告されている事が分かりました。

問題を報告するユーザーによると、音楽及び動画再生、アラーム、着信音など、様々な状況で発生し、発生時の音量設定も様々のようで、Appleで新品に交換して貰った新しい端末でも発生したと報告するユーザーもおり、ソフトウェアに問題があるのではないかとみられています。

過去に「iPhone 8/8 Plus」で通話中にノイズが入る問題が発生し、「iOS 11.0.2」で修正された経緯がありますが、今回の問題は通話中以外にも発生していることから、関連性があるのかは不明です。

もし本当にソフトウェアが原因の場合、近い将来にソフトウェアアップデートで修正されるものと予想されますが、問題に遭遇された方は、一度、Appleに相談してみることをオススメします。

[via 9To5Mac, MacRumors

9 COMMENTS

匿名

先日までの不具合から比べるとカワイイもんだなと思ってしまった俺は林檎に毒されてるな。
回収しないまでも一時的に販売見合わせた方が良い気がしてきたよ。

匿名

んなことするわけないでしょ。
致命的なバグでもないし。

iPhoneが何台売れてると思ってんだよ。
売れてる台数分環境が全部バラバラだし、携帯ではなくコンピュータなんだから
多少のバグ程度でガタガタ騒ぐ問題ではない。

日本人はなんでも100%ばっか求めるから、海外から最新技術も遅れて
ガラパゴスかしちまうんだよ。

匿名

最近バグは騒ぐ問題ではないとか言ってる輩が出始めているが
これAndroidユーザーが言い続けてきた事だぞ。
散々馬鹿にしておいて都合が悪くなると手のひら返しか?
どんな人生歩んだらこんな一貫性がない人間になるんだ?

匿名

何?Iphoneの不具合の話なのに、いきなり日本人批判。
頭沸いてるのか?

匿名

今回は不具合多すぎでしょw
こんな未完成品な状態で販売するなよなw

現在コメントは受け付けておりません。