総務省、MVNO各社への通信回線の貸出料の引き下げへ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

読売新聞によると、総務省が、携帯大手3社が格安スマートフォンの事業者(MVNO)に提供している通信回線の貸出料を引き下げる方針を固めた事が分かりました。

総務省、MVNO各社への通信回線の貸出料の引き下げへ

貸出料が下がることにより格安スマホ事業者の負担が減り、経営基盤が強化でき、通信料金が安くなる見込みで、更に、大手から格安スマホへの乗り換えを促して競争を活性化させ、大手も含めた通信料全体を押し下げる狙いがあるそうです。

また、SIMロック解除までの期間を短縮する施策も検討されているとのこと。

\iPhone 16シリーズの購入はこちら/



googlenewsバナー

記事をシェア!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • これはいいね

    今までは携帯回線は大手3キャリアの寡占過ぎた

    こうゆうところで国の力を使うべきだね

    • 総務省が大きく絡んで報道されるのは嫌だよな。
      ドコモの接続料だって
      2012年:284万6478円
      2013年:123万4911円
      2014年:94万5059円
      2015年:78万5509円
      現在:78万4887円
      と年々下がっているのに。

    • 発表時点では消費者にメリットしかなさそうなんだけどな

      フタを開けるといつもろくな事になってないしな

  • とりあえず、SIMロックは全額払った時点で無条件で速やかに解除されるべきだ

    • 正確には、全額払って月々サポートをお断りしたら、解除する権利を主張しても、不合理ではないよね。
      SIMフリー買えって話になるけど

  • 安さを求める人の多くは目先の自分の利益しか見えてないが、安売り合戦の果てには繋がりにくさや予算が避けず基地局の増強不足も待っているんじゃ?

  • 通話プランは下げ幅ありそうだけど
    正直設備投資できないレベルの利益になってくるだろこれ。
    安けりゃいいってもんじゃない。

  • 3大キャリアの方に中途半端な圧力掛けた結果、消費者に不都合しか残らなかった実績があるだけに
    今回も何らかしらの不都合が起きそうで怖い。
    だから、総務省さんは無能らしく黙っておいて欲しい。

  • 下がった利益分は各種手数料に上乗せされそう。
    MVNOですら採算低いサービスはNMP手数料倍とかにしてやりたい放題になり始めてるし。
    0simのNMP手数料なんか9000円だからねw

目次